横浜市のホームページで昭和初期の横浜の地図を公開するそうです。
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/gis/3000map.htmlソースは、
ヨコハマ経済新聞 です。
なかなか横浜市のウェブサイトは頑張っています。過去の町並みを残し公開していくことは、これからの街造りを考えたときに是非必要だと思います。「良くやった!」と思います。
しかも、Google Eathと連動して見ることができる。市役所の仕事とは思えないあまりのマニアックさ!!!
褒めているのですよ! → 横浜市
参考;Google Eath参考記事
・
GoogleearthとPointAsia ・
GoogleearthとPointAsia その2 ちなみに、横浜市のウェブサイトでは、横浜各地の古写真も「Yokohama's Memory」として公開しています。
http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/library/memory.html例えば、次のような写真です。

関東大震災の野毛坂

復興後の野毛町
関連記事;
保存版!;日本の古写真、タイの古写真